気になるワキ汗が止まる!?ボトックスとは
- column
- 2022年7月11日
- 読了時間: 2分
暑い日々が続きますね。
今年は長い夏になるという話も出ていますが、そこで気になって来るのがワキ汗です。ワキ汗をかきすぎることで、生活の質を低下させる「腋窩(えきか)多汗症」というものがあります。
病院で治療する場合、保険適用治療薬の他にボトックス注射(ボツリヌス注射)があります。塗布するタイプの薬剤が効かない重度の方向けで、保険治療と自費治療の両方のケースがあります。
汗対策ボトックスとは?
ボトックスは、神経伝達をブロックすることで主に顔のシワを改善する治療として用いられています。この「神経伝達をブロック」する、という働きは汗の分泌を大幅に減らすことができます。脇の下の汗をかく部分にボツリヌス薬剤を注入することで、汗が減ってサラサラになり、臭いもなくなります。 なお、更年期障害による汗でお悩みの方は、塗布する治療薬やボツリヌス注射では症状が改善されないこともあるのでご注意ください。婦人科の受診をオススメします。
ボトックス注射の持続期間は?
薬自体は注射後、神経に取り込まれます。実際の効果は2~3日程度で現れ、3~4ヶ月程持続します。夏の期間だけという方もいらっしゃいますが、効果を継続したい方は反復した注射が必要です。薬の主成分がタンパク質のため、まれに抗体が作られて効果が弱まる可能性もあります。
また、副作用として脱力、注射部の痛み、筋肉痛、発疹が起こる場合も考えられます。薬の効果が予想以上に表れたため起こるので、効果が弱まるとともに回復していきます。先ほど挙げた副作用以外も起こる可能性がありますので、おかしいなと感じたら医師にご相談ください。
汗をかきやすい体質なので、ボトックス試してみたいです。
汗が気になるのは薄着の夏の間だけなので、2.3ヶ月ならお得に感じますね。
汗を止める方法があるなんて知らなかったです!
一回で夏の間汗が止まるならやってみたいです!
営業で歩くので汗がヤバいです…。
ボトックス1回で2,3か月ならやってみたい!