top of page
循環器科
主な対象疾患
高血圧、脂質異常症、心筋梗塞、狭心症、不整脈、心臓弁膜症、心不全、動脈瘤など
下記のような症状がある方
○健康診断で血圧が高いと指摘された
○動悸・息切れがする
○胸のあたりが締め付けられるような感じがする・圧迫感がある
○肩・首・下顎・左腕・歯・背部などの痛みがある
○脈が飛ぶ・脈が速い
○むくみ、体重増加
○呼吸が苦しい
など
診断方法
○問診による判断、血圧測定
○安静時12誘導心電図検査
費用:390円(保険適応・3割負担の場合)
○24時間ホルター心電図検査
院内での異常が見つからない場合は、24時間心電図波形をを記録できるホルター心電図を実施します。
当院で採用している機器は薄型・小型のため支障が少なく、24時間心電図を測定後はその機器を患者様ご自身で解析機関へ郵送していただくため、返却のための来院は不要で簡便です。
費用:5,250円(保険適応・3割負担の場合)
○心臓超音波検査(心エコー):準備中
費用:2,640円(保険適応・3割負担の場合)
○頸部超音波検査(頸部エコー)
費用:1,650円(保険適応・3割負担の場合)
○胸部レントゲン検査
費用:630円(保険適応・3割負担の場合)
など
※すべての費用には別途診察料・処方料がかかります。
※さらなる精密検査が必要な場合は、専門医療機関(下記参照)へご紹介いたします。
治療方法
bottom of page